今回はバイナリーの資金管理で注意したいことについてです。
適当に何も考えずにするとすぐに破産しますので注意が必要です。
バイナリーの資金管理では勝率を知ることが前提
資金管理をする上で絶対に必要なのが、自分の取引手法における勝率です。
これがわからないと、1回あたりにどのくらいの投資金額で行えばいいのかが計算できないからです。
もし自分の手法が決まっていないとか、勝率がわからないという場合は「完全にギャンブルトレード」ということなので、いずれ資金はなくなるでしょう(よほどの天才トレーダーでない限り)
バイナリーの資金管理は10分の1が原則
勝率がわかったら1回当たりどのくらい投資したらいいのかわかります。
勝率80%だとして10回連続で負ける確率を計算してみました。

10連続負けは限りなく少ないです。
それでもゼロではありませんが(-_-;)
ちなみに適当にやった場合(勝率50%だとして)計算してみると、

10連敗は約0.01%。
10000人に1人はストレートで無くなる・・・けっこうある(笑)
このことから、以下に勝率を上げていくかが重要だとわかります。
また、自分の勝率に合わせて1回の投資金額を調整するといいですね。
勝率80%であれば10分の1の資金でもよいですが、悪くなるほど投資金額を落とせばいいということですね。
資金管理表などを自分なりに見やすいもので管理して、2週間くらいの勝率を計算し、勝率が上がればそれに合わせて投資金額を上げる。勝率が下がれば投資金額を下げるというように調整していくのがおすすめです。
バイナリーの資金管理アプリなども探してみたのですが、今の所存在しないようですね。
とにかく、バイナリーはあっという間に資金が溶けますのでしっかりと勝率、資金管理をしていきたいですね。

皆さんは、「確かにこのやり方ならいけそう!」という手法がありますか?
それがわからない、見当たらないから困っているという方は多いと思います。
そして、世の中には有料無料含めて多くの手法がありますが、何が自分に合うのかは「実際に試してみないとわからない」ということもあるかもしれません。
このマニュアルは相場を見るためのコンパスのようなものだと考えています。
現在無料で入手していただけますので、明確な根拠とその組み合わせというものにご興味がある方は、一度手に取ってみていただけたらと思います。